BtoBサイト制作コラム
2024/02/15

カテゴリー:

採用サイト制作

タグ: SEO

BtoB企業が採用力を強化するための「採用サイト制作手法」【BtoBサイト制作の勘所】

人材不足が中小企業を直撃するなか、企業独自の採用サイトの必要性が高まっています。
これまでは求人媒体だけに掲載していたBtoB企業でも、採用サイトを作る事例が増えています。一方で「何を掲載すべきかわからない」「より効果的に求職者に届けられないか」という悩みを持つ方がいることも事実です。
今回はBtoB企業が採用サイトを制作する場合に、必要なコンテンツや制作会社の選び方について詳しく解説します。

採用サイトの役割(コーポレートサイトとの違い)

採用サイトは、企業が応募者に文化や仕事内容、待遇など採用情報を伝えるために特化したWebサイトです。一般的なコーポレートサイトとは異なり、企業を「働きたい場所」としてアピールするための情報提供の側面が強く、以下で挙げる目的が含まれます。

応募者数の増加を狙うため

採用サイトの最も基本的な役割は、応募者数の増加を目指すことです。見栄えの良い採用サイトで仕事内容や企業文化、チームの雰囲気などを具体的に伝えることで、より多くの求職者を引き付けることができます。
求人媒体へ掲載する場合、文字数やデザインなど投稿フォーマットが限定されがちで、自社の魅力を伝えきれないこともあります。採用サイトは制限がないため、応募者が求める情報を伝えやすく直接的な応募につながる点がメリットです。
また、SEO対策などの集客施策によって、自社のメインターゲットとなる応募者にアプローチしやすいため、応募者数の増加が期待できます。

企業と応募者のミスマッチを防ぐため

応募者に対して企業の価値観やビジョン、求める人材像を明確に伝えることで、企業と応募者のミスマッチを防ぐことができます。詳細な職務内容やチームの紹介、社員インタビューを通じて、応募者が自身の求める条件や働き方に合致するかどうかを事前に判断できるようになるためです。これにより、入社後の早期離職を減少させることが期待できます。

採用市場において会社のイメージを構築するため

採用サイトによってデザイン面で競合他社と差別化を図ることも可能です。採用市場において、企業ブランドを構築しポジティブなイメージを築くことは重要な要素です。採用サイトのトップビジュアルを工夫することで、企業の独自性を強調し、求職者に対する認知度を高めることができます。
特に人材、建築業界のように採用競争が激しい業界や、製造業のニッチな分野で母集団の形成が難しい企業では、採用サイトを通じて企業の強みや待遇面を強調することで、優秀な人材へのアピールにもつながるでしょう。

求人媒体の成果をより高める

採用サイトは、求人広告やジョブボードなど他の求人媒体と連携することで、その効果を最大化させることもできます。求人媒体で応募者が自社に興味を持った際に採用サイトへ誘導し、伝えきれていなかった企業の詳細情報を提供することで、応募意欲をさらに高めることが可能です。
また、採用サイトを通じて応募プロセスや選考スケジュールを明確にすることで、応募完了率の向上にもつながります。

求職者が求める情報と掲載すべきコンテンツ

求職者は職場のリアルな雰囲気や入社後のキャリアパス、福利厚生など、具体的な働き方や企業文化に関する情報を求めています。採用サイトでは、求職者が求める情報を社員インタビューや動画、写真を交えて提供することで、企業の魅力を具体的に伝えることが重要です。例えば、以下で挙げる内容は網羅しておきましょう。

会社紹介・会社概要

会社紹介や概要では、企業の歴史や重視する価値観、業界内での位置づけについて簡潔に紹介します。基本的な内容を伝えることで、求職者が自分のキャリア目標や価値観と合致しているかどうかを判断できます。

事業内容

事業内容セクションでは、企業がどのような製品やサービスを提供しているのか、どの市場をターゲットとしているのかを明確にします。複数の事業領域がある場合はそれぞれ紹介することで、興味のある応募者に見てもらえる確率が高まります。企業の規模感や直近の取り組みなどを載せるとより具体的に伝えることが可能です。

ミッション・ビジョン

企業がどのような目的を持ち、将来的にどのような姿を目指しているのかを示す部分です。企業と志向性や価値観が合致する求職者の関心を引き、応募意欲を高めることができます。
近年は社会貢献度の高い事業を目指す求職者が増加しているため、自社製品の社会的意義を強調することもおすすめです。

代表者メッセージ

代表者メッセージは、経営者の魅力やビジョンを直接伝える役割があります。代表の言葉を通じて、企業の展望や社員に対する姿勢を表現することで、求職者が自分に合っている企業なのか重要な判断材料となります。
「私たちは、挑戦を恐れず常にイノベーションを追求する人材を求めています。一緒に会社の未来を作りましょう」といったように、求職者に語りかける内容にすると注目度も高まります。

社員紹介・インタビュー

社員紹介やインタビューを掲載することで、実際に働く社員の視点から企業の雰囲気や働き方をリアルに伝えることが可能です。特に2〜3年先輩の応募したきっかけや当時のキャリアを掲載することで、求職者が同じ立場・視点で働くイメージを持ちやすくなり、より深いレベルで企業とのつながりを感じてもらえるでしょう。
また、BtoBの製造業では職種が細かくなりがちなため、募集する職種の内容は網羅することが望ましいですし、男性社員と女性社員をバランスよく紹介することで、応募者の性別の偏りを減らすことが可能です。

教育・研修制度

教育や研修制度に関する情報は、キャリアアップや個人の成長に重きを置く求職者を引きつけることができます。人材の育成方針のほか、資格取得の補助制度やOJTなど提供する研修情報を提示することで、企業が社員の成長をどのようにサポートしているかを伝えるようにします。

オフィス環境紹介

オフィス環境の紹介は、視覚的に働きやすさや職場の魅力を伝えることが重要です。写真やビデオツアーを通じて、作業空間や設備の快適性・充実度をアピールすると求職者の関心を引きやすくなります。
近年はおしゃれなカフェブースや集中できる個室ブースの人気が高いため、それらが整っている企業は積極的に掲載しましょう。

募集情報

募集情報セクションでは、現在募集中の職種や応募資格、勤務地などの具体的な情報を記載します。明確かつ詳細な募集情報があることで、求職者の判断をしやすくし、企業にとっても人事の負担を減らす効果があります。
そのほか、以下の内容も掲載できると良いでしょう。

・採用予定の人数
・給与・賞与の目安
・所定労働時間
・年間休日日数
・福利厚生の内容
・採用実績

採用サイト 制作会社選びのポイント

採用サイト制作会社を選ぶ際には、業界知識や成功事例の有無、カスタマイズの柔軟性を重視することが重要です。また、求職者のニーズに沿ってデザインができるかどうかも、見極める必要があります。その際は以下の項目に当てはまるか確認しましょう。

自社ビジネスに知見のあるかどうか

採用サイトを制作する際には、自社の業界やビジネスモデルに精通している会社を選ぶことが重要です。BtoB業界特有の課題やターゲットとなる応募者のニーズを理解している会社であれば、サイトのコンテンツやメッセージを適切なものにでき、より効果的な採用サイトを構築することが可能です。

採用コンセプト/メッセージを設計できるかどうか

採用サイトは、ただ求人情報を掲載するだけではなく、企業の採用コンセプトやメッセージを明確に伝える必要があります。制作会社がこれらの要素を理解し、採用サイトに落とし込めるかはサイトの品質に直結します。
制作実績を見る際には、どのような採用コンセプトでどのようなサイトになったのか、各事例を確認しましょう。

デザイン/UI・UXに強い会社かどうか

サイトの操作性やわかりやすさは重要です。ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)は、採用サイトを訪問した求職者が快適に情報を得られるかに関わります。
デザインがわかりやすく、ナビゲーションが直感的な採用サイトは、求職者にとって魅力的に映り、採用情報をより深く理解してもらうことが可能です。そのため、デザインやUI・UXの実績が豊富かどうかも、サイト制作会社を選定する際に考慮すると良いでしょう。

集客も含めた設計を依頼できるかどうか

採用サイトの目的は、応募者を集めることにあります。大手企業と比較して認知面で差があるBtoB企業は、検索キーワードを絞り込んだSEO対策や採用向けのソーシャルメディアを活用した施策も一緒に行うことが必要です。
集客戦略も含めて採用サイトを設計できれば、採用成功率を高められるでしょう。制作会社を選定する際は、コンテンツマーケティングやSNS運用の実績・スキルがあるかどうか見極める必要があります。

BtoB企業の採用サイトは集客までの一貫性が重要

採用サイトは応募者数の確保だけでなく、既存の求人媒体で伝えきれない情報やメッセージを求職者に見てもらう役割があります。そのため、応募者数が増加する以外に、企業について深く理解した人を増やし採用後のミスマッチを減らす効果も期待できるのです。人材不足や採用の難易度が上がっているBtoB企業にとっては、採用サイトの内容を重視する必要性も高まっているといえます。

そのためには、会社概要や募集情報以外にも、代表者メッセージや社員インタビューといった求職者が求めている情報を積極的に掲載することが必要です。さらにSEO対策やソーシャルメディア連携がしやすい内容にすることで、さらなる応募者数の増加を見込むことができます。

BtoB企業のサイト制作に強みのある株式会社アドミューズでは、特にIT・製造業の実績が豊富にあります。コンセプト設計やコンテンツの工夫で、ニッチな商材の魅力を求職者に伝えることも可能。「採用に困っている」「採用サイトを改善したい」といったお悩みを持つ企業様は、ぜひ下のボタンよりご相談ください。

ご相談はこちら

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ
資料請求