-
WebRelease2はこんなサイトにオススメです!
- 中堅~大手企業の
「IT・製造業サイト」 - 500Pを超える
「中規模サイト~大規模サイト」 - 「コーポレートサイト」
「製品・サービスサイト」
- 中堅~大手企業の
-
既存CMSのリプレイスを
検討中のお客様に!- WEBサイトのセキュリティ強化が必要
- WordPressでの構築はアップデートの手間がかかる
- WEBサイト更新時のアップ作業(再構築)
に時間がかかる - 承認フローなどの権限管理を細かく行いたい
- 商用CMSだと、コストが高すぎて導入しづらい
- AWSの運用までをお任せしたい
-
BtoBサイトでSEO・リード獲得を
狙いたいお客様に!- IT・製造業企業サイトでSEO集客を増やしたい
- リード獲得のノウハウ・リソースが不足している
- ターゲットに刺さる情報設計・原稿作成が難しい
- BtoB顧客へ向けたブランディングデザインを
考えてほしい - 更新・運用しやすいCMS設計をしてほしい
- 運用リソースが限られていて、
適切な更新・運用が行えない
ABOUT WebRelease2
中規模~大規模サイト向けCMS 「WebRelease2」とは?
1000社以上の導入実績
「中堅~大手のIT・製造業企業」の
「コーポレートサイト/製品サイト」にオススメ!
大手IT・製造業の中規模サイト~大規模サイトでの実績が豊富なCMSです。
運用・更新のしやすさはもちろん、「静的CMS」「確実なアップデート」「キメ細やかな権限管理」など、BtoBサイトに求められるセキュリティ・WEBガバナンスを確保できる仕様で、安心・快適なCMSサイトを構築・運用できます。
中規模~大規模CMSに求められる機能を網羅!
-
「WebRelease2」の強み 01
静的CMSでセキュリティが安心!
- WebRelease2で入力・作成したデータから静的htmlファイルを生成して公開サーバーに配信。公開サーバーとCMSサーバーを完全に切り分けることができるため、公開サーバーからの不正侵入の恐れがなく、安心のセキュリティを実現します!
- さらに、ステージング用のCMSを用意する必要もなく、CMS管理もスムーズです。
-
「WebRelease2」の強み 02
バージョンアップも安心・確実!
- 企業向け商用CMSのため確実な保守が提供され、バージョンアップの際の動作検証も最小限で済みます。バージョンアップ作業の手間・リスク・コストを削減することができます。
- 機能も充実しており、WordPressのようなプラグインも不要なため、アップデート作業もスムーズです。
-
「WebRelease2」の強み 03
大規模サイトでもサクサク動く!
- WEBサイト上では静的htmlを表示させるため公開サーバの負荷は軽く、大量のページ数・アクセス数でもサクサク表示できます。ユーザーにストレスをかけることなく、SEOで気になる表示スピードの問題もクリアしやすくなります。
- また、大規模サイトの場合、ページ追加・修正作業時のアップ作業(再構築)にも時間が取られますが、WebRelease2ならアップ作業(再構築)もサクサク行えます。
-
「WebRelease2」の強み 04
キメ細やかな権限設定でガバナンスを強化!
- 中堅~大手企業の場合、WEBサイトに関わるご担当者の人数も増えるため、権限管理が重要です。WebRelease2なら、サイト内の各フォルダ単位の操作/プレビュー権限などをユーザごとに細かく設定・管理できます。
- さらに、最大5段階までの承認フローを設定できるため、Webガバナンスを強化できます。
-
「WebRelease2」の強み 05
大規模CMSでもコストパフォーマンスが高い!
- 他の大規模サイト向けCMSと比較して、ライセンス費用が安価、かつ、買い切りライセンスで安心です。
- 静的CMSのため、シンプルなサーバー・クラウド構成でインフラ費用を削減可能です。
- バージョンアップ等の保守工数も抑えることができ、ライフサイクルコストを削減可能です。
ABOUT
BtoBサイト制作会社「アドミューズ」とは?
IT・製造業に強いアドミューズが、
「WebRelease2」で、SEO・リード獲得につながるサイトを構築!
IT・製造業企業に特化したBtoBサイト制作会社「アドミューズ」なら、SEO・リード獲得につながるIT・製造業サイトを構築可能で、セキュアで使いやすく、さらにマーケティングにも強いコーポレートサイト/製品・サービスサイトを構築できます。
「WebRelease2」のビジネスパートナーで、経験豊富なエンジニアが揃っており、安心の「WebRelease2」の設計・構築が可能です。
BtoBサイトに求められる情報設計からCMS設計・構築まで一気通貫で支援
-
「アドミューズ」の強み 01
「IT企業/製造業」のBtoBマーケティングに強い!
- 長年に亘り、IT企業・製造業に絞ってBtoBサイト制作を行っており、IT・製造業の業界の豊富なマーケティング知見を有しています。
- これをベースに徹底したコンサルティングを行いながら、製品・サービスをしっかりと理解したうえで、サイト設計を行っていくため、貴社の目的を実現するためのBtoBサイト制作・運用が可能です。
-
「アドミューズ」の強み 02
適切なサイト設計でSEO/リード獲得の成果を創出!
- 顧客ターゲット層に応じたキメ細やかなSEO施策・リード獲得設計を行っています。IT商材・製造業製品の知見から、リード獲得につながりやすいキーワードの選定からコンテンツ制作までを行い、費用対効果の高いSEO対策を提供できます。
- また、ホワイトペーパーや製品紹介資料などの資料の設計・制作も行い、BtoBサイトのリードの質・数を担保していきます。
-
「アドミューズ」の強み 03
IT・製造業の専門ライターによる原稿制作!
- IT分野の場合には、ITインフラ、業務システム・SaaS、セキュリティ、AI・IoTなど、各分野に強いPM・SE等の業界経験のあるITライターを用意。
- 製造業分野でも、FA、制御機器、測定機器、素材・化学、受託加工製造などに強い製造業ライターによる原稿制作を提供。
- 他社と差別化しづらい製品でも、しっかりと強みを伝えるBtoBサイト制作が行えます。
-
「アドミューズ」の強み 04
「WebRelease2」パートナー、使いやすいCMSを設計・構築!
- アドミューズは、「WebRelease2」のビジネスパートナーとして、開発元の(株)フレームワークス・ソフトウェアから常に最新の情報・ノウハウ提供を受けています。
- また、経験豊富なエンジニアが揃っており、お客様のニーズに沿ったCMS設計を行うとともに、MAツールや広告、CRM等、マーケティング関連機能の連携・拡充にもスムーズに対応しています。
-
「アドミューズ」の強み 05
安心のAWSのサーバー構築・運用サービス!
- 「WebRelease2」の多くはAWS環境に設置されています。アドミューズでは、AWSの構築・運用パートナーを複数抱えており、要件・予算に応じたAWS運用が可能です。
- よりセキュリティを重視したクラウド環境設定から、よりシンプルでコストパフォーマンスの高いAWS環境構築まで、さまざまなご要望にお応えしています。
DETAIL WebRelease2
「WebRelease2」をさらに解説!IT・製造業の中規模~大規模サイトに最適なCMS「WebRelease2」
「WebRelease2」は、株式会社フレームワークスソフトウェアが開発した純国産の商用CMSであり、企業向けのWEBサイト構築や運用を効率化するためのツールです。静的ページ生成機能を採用しており、WEBサイトの表示速度を高速化するとともに、セキュリティ面でも優れた安全性を提供しています。
これにより、外部からの攻撃リスクを低減し、企業サイトの安定した運用を実現。特に、セキュリティを重視しつつ多言語対応が求められるグローバル企業や、業務効率化を目指す企業向けに最適です。さらに、「WebRelease2」は承認フローや操作履歴管理といった管理機能も充実しており、複数の担当者が関与するサイト運用にも対応可能。
また、日本語だけでなく英語サイトも構築できるため、海外市場への展開を視野に入れた企業にもオススメです。初期費用は他のエンタープライズCMSに比べると安価といえます。一方、WordPressと比較すると、セキュリティ、Webガバナンス、アップデート作業等、様々な優位性を有しています。
ここでは、 「WebRelease2」のより細かな強み・機能を紹介いたします。
1.導入実績
「中堅~大手企業」「中規模~大規模サイト」「IT・製造業」を中心に1,000社以上の導入実績
中堅~大手IT企業・製造業企業、官公庁などでの導入実績が多く、導入実績は1,000社以上。数千ページ以上の大規模サイトでも確実に運用管理が行えることが評価がされており、長期にわたり利用されている企業も多くなっています。
2.セキュリティ
静的CMSでセキュリティを確保
「CMSサーバー」と「公開サーバー」を切り分け不正侵入を防止
BtoBコーポレートサイト・製品サイトでは、セキュリティは重要課題の一つですが、WebRelease2はセキュリティに強い静的CMSです。静的CMSは、「CMSサーバー側」のCMSで入力・作成したコンテンツデータから静的なHTMLファイルを生成して、それを「公開サーバー」に配信。「公開サーバー」上ではCMSから配信されて来た静的なHTMLをインターネット上に配信しています。
WordPressに代表される動的CMSとは違い、「CMSサーバー」と「公開サーバー」を完全分離できる静的CMSのため、公開サーバー側からCMSに不正侵入するリスクがなく安心です。
ステージング環境も不要なことが多くシンプルなCMS環境へ
「CMSサーバー」と「公開サーバー」を切り分けるため、ステージング環境を設置するケースも少なく、よりシンプルで安全・使いやすいCMS環境が構築可能です。また、BCP対策を強化するなら、ステージング環境を設置することもできます。
3.Webガバナンス
承認フロー・リビジョン管理でガバナンスを強化
確実な承認フローで事故を防止
多部門・大人数でのページ編集・サイト運用を行っていく場合でも、最大5段階までの承認フローを用意しており、複数担当者がチェックを行って行うことができるため、事故を未然に防ぐことができます。
アカウント管理も安心・確実
「認証アプリによる2要素認証」「複数回のログイン失敗時のアカウント自動閉鎖」「ログイン通知メール」など、アカウント管理が確実・安心のアカウント管理が行えます。
更新履歴を管理、復旧も可能
編集・更新の履歴を管理できます。一度公開したページを元に戻したい場合でも、任意のリビジョンにすぐに戻すことが可能です。また、二つのリビジョンを指定して、差分表示できるWEB管理者に便利な機能も備わっています。
4.ページ作成機能
テンプレート・ブロックエディタで誰でもページ作成・編集
ページ追加・更新しやすいテンプレート機能
誰でもページ作成できるCMSテンプレートを用意。コンテンツのパターンごとにテンプレートを用意することで、必要なページの追加・更新作業が誰でも行えます。
ブロックエディタでより柔軟なページ編集も可能
CMSテンプレートよりも、柔軟なレイアウトでページ作成・編集していくために、ブロックエディタも用意。テキスト・画像・2カラム・3カラム・表組などのパーツを選択しながら、ページレイアウトしていくことで、より柔軟なページ作成も可能です。
5.拡張性・インフラ
各種マーケティングツールと連携、AWS環境での設置も多数
MAツール、CRM、各種マーケティングツールと連携もスムーズ
コーポレートサイト・製品/サービスサイトに多彩なマーケティング機能が求められますが、MAツール、CRMなど各種マーケティングツールともスムーズに連携。BtoBマーケティングを強化するためのサイト機能を拡充可能です。
AWSなどのクラウド環境での実績が豊富
WebReleaseの多くは、AWS上に設置されています。AWSをはじめ、IDCFクラウド、IIJ GIOクラウド等の様々なクラウド環境で動作検証済みとなっています。
6.コストパフォーマンス
必要な機能が網羅され、ライフサイクルコストが抑えられるCMSライセンス
開発・カスタマズが不要
WebRelease2には、必要な機能が実装されており、追加開発・カスタマイズ・プラグインの追加も不要です。
買い切り型ライセンスで保守料も安価
初期構築時の買い切り型ライセンスで年間保守料も安価に抑えられるため、ランニングコストも安心です。
1ライセンスでサイト数無限のマルチサイトも実現
1ライセンスでコーポレートサイトに加えて、複数の製品サイトも構築可能です。テンプレート数・データサイズ等の制限もありません。